
teamキーチェーンとは


2011年に代表のAzukiが当時のメンバーを招集しユニットとして結成。
2016年に劇団化。
代表のAzukiと副代表の岡田は旗揚げ当時から自分たちの手で舞台の全てを作ってきた為、
舞台制作に関しての知識、状況に応じた対応力、企画力がある。
現在、本公演の脚本演出は全てAzuki が手がけ、花、花言葉をテーマにオリジナル作品を上演し続けている。
日本の四季や文化、世の中を背景に多くを説明せずに語る作風。
どんな出来事にも事が起こるということは人間が関わっている。
その出来事の側面を 双方からみることで、攻撃ではなく、考えることに転じることができる。
作品を通して、出来事を考え、思いを感じて、「人を想う」ことを伝えていきたい。
それが広がり世界が平和になるとを信じている。
演劇は世の中を変える力があると信じ作品を産み続ける。

NEWS

公演情報

*ご購入いただいた皆様にはご入金確認後teamkey_chain@yahoo.co.jp
よりURLをお送りさせていただきます。
必ず受信できる状態にいておいていただけますようよろしくお願いいたします。
2021年2月作成
無料配信 2月20日19時より
「もしもリモート演劇を生でやらなかったら
〜リモート戦隊デレンジャー〜」
teamキーチェーンが2020年6月
はなまる学習会王子小劇場で上演した
「もしもリモート演劇を生で見れたら」
コロナ禍で生まれたリモート演劇の裏側を
生と配信の同時で上演すると言う企画。
今回の企画はその続編。
teamキーチェーンのメンバーのみで
フルリモート制作!
前作を知ってても知らなくても楽しめる作品。
有料動画・劇団支援応援
「もしもリモート演劇を生でやらなかったら
〜リモート戦隊デレンジャー〜 」
NGシーン&アフタートーク
撮影時の NGシーン&アフタートークを収録。
一口500円からの劇団活動応援を
ぜひよろしくお願いします!

客演情報
高良紗那
出 演